梅ケ枝餅

かさの家



2010.1.28 更新

 太宰府市宰府2-7-24(太宰府天満宮参道)
TEL.092-922-1010 FAX.092-922-5324

梅ヶ枝餅(5個入) ・・・525円(税込)
梅ヶ枝餅(10個入) ・・・1,050円(税込)
(2010年現在の金額です)

  福岡県太宰府市の太宰府天満宮参道名物、
かさの家(かさのや)さんの梅ケ枝餅(うめがえもち)です。

写真は現地からのおみやげですが、東京の物産展でも
よく焼いて売っています。

太宰府天満宮参道には、かさの家さん以外にも梅ケ枝餅を売っている
お店が何軒もあり、それぞれのお店で微妙に味も違い、
物産展で販売している梅ケ枝餅より大ぶりでした。

見た目は、京都の上賀茂神社の神馬堂さんの焼き餅と
よく似ています。
梅ケ枝餅の方は中央に梅の焼き印が入っています。

中も神馬堂さんと同じくつぶあんですが、
梅ケ枝餅の方があんこが甘いと思います。

あと、梅ケ枝餅の方が餅が大きめでしっかり焼いてあって
パリッと感があります。

食感は神馬堂がもち米だけで作っているのに対し、
梅ケ枝餅はもち米とうるち米のブレンドで作っているという
違いもあります。

どちらも日持ちがしないので、一番いい方法は買ってすぐ食べること!
ん〜♪ 至福の美味しさです!!!
当日中に食べきるのがベストですが、どうしても残る場合は、
即冷凍して、食べる時にオープントースターで
焼くのがいいと思います。

味はどうしても変わっちゃいますが、うまく焼ければそれなりにおいしく食べられます。

しかし、わたしゃ、餅系、好きですね〜♪ ゜+.(・∀・).+゜.

 写真だと見えにくいですが、お餅の真ん中に梅の絵が焼き印されています
  


 
Blue Tree Homepage